いざっ!へうげもの

日頃自分が気になった事物を面白おかしく紹介します。

日頃自分が気になった事物を面白おかしく紹介します。

ニュース全般

【悲報】天下り、現役に出向に形を変えて絶賛発動中

天下り規制が強化されてできなくなったが、その代わりに現役出向が2010年度から44%も増えているという。
給与水準や通勤手当など、待遇は天下り時と変わらないという。
http://www.asahi.com/articles/ASK8P4QZRK8PULFA015.html?ref=nmail


しっかしまあ、法律に触れないようにして出し抜く(もちろん法律自体も、いかように解釈できるように作ってある)ことに関しては天才的な連中だと思う。
官僚連中の倫理観はどうなっているのだろうか(もちろん皆がそうだとは思わないが)。
人の税金を預かる立場なのだからそれが一番大事なところだと思うのだが、今の日本にそれを期待しても無駄なのだろう。
つくづく正直者がバカを見る世の中である。


ただ、一つ気になるのは、出向時には高待遇を受けていても、いざ退職となった時の退職金はどうなるのだろうか。
天下りの旨味は高い給与もあるけども、退職金だろう。
やはりここは、出向したら退職金上乗せとか、出向特別金とかそんな感じで上乗せするのだろうか。


仮にも偉いとされている人たちなのだから、もっと期待に沿ってほしいものだ。
それはもちろん人間的なという意味で、なんとか事務次官とかどこぞこの企業の社長などという肩書ではない。
ましてや、私腹を肥やす為に天下りしたり出向したりする人間では決してない。


ということで思い出した、とんねるずの「一番偉い人へ」。
小学校の時の先生が好きだったな。
てか、作詞が秋元康さんなのか。
知らなかった。

Jアラートって案外有用じゃあないか

29日06:00前、北朝鮮がミサイルを発射した。
その後Jアラート(全国瞬時警報)が作動、避難を呼びかけた。
ミサイルは北海道上空を通過、2700キロ余りを飛行し、襟裳岬沖1180km東の太平洋上へと落下した。
高度は550kmと見られる。
発射されたミサイルは、中距離弾道ミサイル、火星12と見られている。
https://news.infoseek.co.jp/article/20170829jcast20172307067/


時系列は以下に。
05:58:北朝鮮ミサイル発射。
06:02:Jアラート作動し、避難を呼びかける。
06:06:北海道上空を通過(推定)。
06:12:襟裳岬の東方1180kmの太平洋上に落下。


ここから分かるのは、北海道の「550km上空(というか宇宙だけど)の通過4分前にはアラートが作動し、とりあえずの避難する時間は稼ぐことができたということである。
こういうと語弊があるかもしれないが、突発的な破壊的事象としては、北朝鮮のミサイル自然災害のようなものである。
もちろん国レベルでは全然話が違ってくるが、市井のレベルとして自然災害と考えて大差あるまい。
であるならば、緊急地震速報では数十秒前の警告だが、4分稼げるのであれば相当な余裕が生まれる。
それこそ近くの建物に駆け込む、物陰に隠れるくらいはできるかもしれない。
そんなの意味がない?かもしれない。
だが、広島、長崎の原爆投下時、爆心地近くの壊滅的状況であっても、奇跡的に物陰にいて助かったという人もいるそうだ。
逆に物陰にいたが為に下敷きになってしまった方もおられるだろう。
万に一つかもしれないが、無意味ではないのだと私は考えている。
ミサイルが予定の軌道に乗らなければ落ちてくる可能性だってある。


北朝鮮にミサイルを打たせてしまうのはもちろん国の失策である(日本だけではないが)。
それは別として、市井レベルとしてできるのはミサイルが飛来した時に少しでも被害が少なくできるように対処するだけであろう。
そんなもの恐怖心を煽るだけだといわれるかもしれないが、PAC3の命中精度は今ひとつと聞くし、イージスアショアの整備もまだである現在、国としても結局はそれしかできないのだろう。

IMG_8506

2009年、某所で撮影した建設途中のガメラレーダー。
弾道ミサイルの捜索、探知機能を有する。


追伸
格安スマホ(私もそうですが)の場合Jアラートを受信できないものもあるようなので、とりあえずヤフー防災速報等の防災アプリを入れておいた方がいいようです。
私もアプリでミサイル発射を知りました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170829/k10011117791000.html

男子の劣情を煽るので禁止すべきもの

先日、どこぞのPTAが、男子中学生の劣情を煽るので女子のポニーテールを禁止するといいだした。
なんでも、うなじが男子の劣情を煽るのだとか。
https://matome.naver.jp/odai/2150155052307712501

またアホなことやってるねえと思ったのだが、そうなると恒例、ツイッターでは、「男子の劣情を煽るので禁止すべきもの」のハッシュタグで色々なものが出されていた。
https://togetter.com/li/1135900

その中に、ロボットやら戦隊やらクルマやらが入っていて、それに違和感を持った。


劣情の辞書での意味は、
いやしい心情。また、性的な欲望や好奇心をいやしんでいう語。「劣情を催す」
とある。
人間誰しもそういう感情はあるだろうが、その中でも大っぴらにするにははばかられるようなものという意味に使われる。
だから劣るという、負のイメージのある感じが使われている。
まあ、大っぴらにしない萌え~という感じだろうか。


ロボットやクルマに性的に興奮する向きもあるだろうが、それをいやしんでいうかといわれればちょっと違うように思う。
それはどちらかといえば、情熱を抱くとか、興奮するという言葉を当てるのが適切ではないだろうか。


●言葉の意味は変わるもの。だけども・・・


言葉の意味はどんどん変わるものである。
本来と違う使われ方もする。
https://blogs.yahoo.co.jp/kabachan5555/34859523.html

それで通じるのだし、本来の使われ方した方が意味が通じなくなってしまうこともある。
言葉の力は案外強いもので、間違った使われ方が定常化すると、そちらの意味にすり替わってしまうことがままある。
今回の「劣情」も、人の心の微妙な機微を表すものなので100%こうだとはいい切れないものの、「情熱」に近いものに変わりつつあるのかもしれない。
いつものことだし大して問題ではないように思えるが、これに関してはあるように思うのだ。


劣情を情熱の意味と取り違えた結果、卑しむような感情が大っぴらにしてもはばかられない、もしくは逆に、そういう感情は隠すものだと考えてしまうのではないだろうか。
そうなると、外に出していいものと悪いものがごっちゃになり、自分の感情が情熱なんだが劣情なんだかわからなくなってしまうと思うのだ。


仮にポニーテールを禁止したところで、他のものに劣情を抱くだけである。
学校でも、これを好機ととられて、言葉の使い方、心の機微なんてものを教えればいいと思う。
むしろペーパーテスト用の勉強よりも意味のある勉強ではないだろうか。

IMG_5948

余談だが、ポニーテールという言葉は絶妙だと思う。
ホーステールとかいわれてもかわいい感じがまったくしないwww
誰が考えたか分からないけども、素晴らしいネーミングだ。
劣情を誘う!!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB

残業代ゼロ法案と揶揄される高度プロフェッショナル制度が思った以上に残業代ゼロ法案でワロタ

7月13日、連合の神津会長が、高度プロフェッショナル制度の導入にあたり、年間104日の休日確保を義務付ける等の健康確保措置を盛り込むよう要望を出した。
ずっと反対をしていた連合の突然の姿勢変更で、法案成立に動き出すことになる。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/071300048/?P=1


政府や新聞各社は、働いた時間ではなく成果で報酬を決めると強調するが、実際の法案にはそんなことどこにも書いていないという。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20150406-00044594/

時間で賃金を決めるのでなければ結局は成果で、となるしかないわけではあるけども、年功序列と成果賃金制度の悪いとこ取り(現状どちらも中途半端)している現在では、時間制限が取っ払われたことをいいことに、こなし切れないような仕事を課せられ、それこそ24時間死ぬまで働けという某居酒屋方式になることが目に見えている。
本人の合意がなければ適応しないとなってはいるが、企業側が導入しようとしてそれを使われる側が突っぱられるのか、甚だ疑問である。


しかし、恐らくこの法案の真意はそこではない。
今後いかに年収要件を切り下げ、適応される人を拡大していくか、である。
どこまで下げるかは分からないものの、300~400万円くらいという話もある。
http://www.news-postseven.com/archives/20150313_309444.html?PAGE=1#container


そのあたりまで下がってくると、自分で仕事を裁量できない人も入ってくるだろう。
派遣法の適応業種拡大を見ても、これからどんどん拡大していくのは目に見えている。


確かに、残業することでお金を稼ぐなんてことはよくないと思う、
しかし、それはそうでもしないとまともな賃金がもらえないことが問題なのである。
また、残業代を割増とすることで企業側のペナルティとして機能させ、労働時間を抑制する側面もある(というより、主な目的はそれ)。
それが撤廃されれば、日本はサビ残天国になることは火を見るより明らかである。


もう一つの懸念事項は、解決金制度との絡みである。
一応不当解雇を想定しているとのことだが、ざっくりいって、お金を払えば従業員を解雇できる制度である。
https://www.bengo4.com/c_5/n_2984/

残業代はゼロ、気に食わなかったらクビね、そんな状態になってしまうのではないのだろうか。
雇用の流動化が加速するという話もあるが、そんなようにしてクビになった人を誰が好き好んで雇用するのだろうか。
雇用の流動化は雇用する側が拡大(もちろん正当な報酬で)しなければ意味がない。
これら2つの法案が絡むことで起きることは、クビになる正社員が増え、非正規でしか働く場のない人の増加ではないだろうか。
格差はますます拡大していくことだろう。


日本の明るい将来なんて全く想像できないですね・・・。

ヤフーショッピングのおすすめ順がお金を払うことで上位表示されることの何が問題なのか

ヤフーショッピングが、PRオプションという仕組みで出店者がヤフー側に広告料を払うことで実績に点数を上乗せし、おすすめの上位に表示されるように操作していたという。
おすすめの上位にくるように表示しながら広告と表示しておらず、消費者の判断を誤らせるとして問題視されているという。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51585352.html


まとめの一番上にあるように「おすすめ順なんかで買うもの決めたことないからどうでもいい 」と私もまさしくこれな上にヤフーショッピングを使っていないので本当に正直どうでもいいのだけども、広告料を払っておすすめの上位表示させることになんの問題があるのだろうか。
例えば実店舗であった場合、おすすめ商品というのは消費者の為というよりも店側の都合である。
売れ残りだったり利益率の高い商品だったりとその時々で変わるものの、それは店側の都合である。
お金を払って上位表示とそこまであからさまとまでは考えなかったけども、何らかの操作が入っていて普通ではないだろうか。


ヤフーショッピングだって非営利でやっているわけではないのである。
広告料を払ってくれるお店を優遇するのは当然ではないだろうか。
商品に広告料が乗って高くなってしまうのであれば、誰も買わないだけである。
今時底値なんて誰でも調べられるのだから、納得できる価格で買えばいいのではないか。
その手間を惜しむのであればおすすめ順に表示されたものを買えば良い。
多少価格に広告料が入っていてもそれは仕方のないことではないだろうか。


●グーグルの制裁金のよく分からない


EUは27日、独占禁止法違反で約24億ユーロ(約3000億円)の罰金を科すと発表した。
世界最大の検索エンジンとしての市場優位性を乱用し、傘下のショッピングサービスに不正な利益を与えたとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000035-jij_afp-bus_all


この話もよく分からない。
グーグルも非営利団体ではないのだから、傘下の企業に有利な検索結果を表示してなにが悪いというのだろうか。
それが嫌なら政府が公明正大、その手の操作が一切ない検索エンジンでも作ればいいのではないだろうか。
私はそもそもそういうものだと思って使っている。


まあ、嫌なら使わなければいいんじゃない?というお話でした。
無料で使っててそりゃ言いっこなしじゃあないかと私は思うのだけども。
サイト内検索
ブログランキング


提供:PINGOO!
Twitter
最新コメント
td> td>
pingoo
写真販売しております
Fotolia

写真素材のピクスタ