以前ラジオでやっていた、宝塚の稽古場に貼ってあるという「ブスの25箇条」
最近ではいろいろな所に出ているので知っている方もおられるかもしれにない。

●ブスの25箇条
1)笑顔がない
 2)お礼を言わない。
 3)おいしいと言わない。
 4)精気がない。
 5)自信がない。
 6)愚痴をこぼす。
 7)希望や信念がない。
 8)いつも周囲が悪いと思っている。
 9)自分がブスであることを知らない。
 10)声が小さくいじけている。
 11)なんでもないことに傷つく。
 12)他人に嫉妬する。
 13)目が輝いていない。
 14)いつも口がへの字の形をしている。
 15)責任転嫁がうまい。
 16)他人をうらやむ。
 17)悲観的に物事を考える。
 18)問題意識を持っていない。
 19)他人につくさない。
 20)他人を信じない。
 21)人生においても仕事においても意欲がない。
 22)謙虚さがなく傲慢である。
 23)人のアドバイスや忠告を受け入れない。
 24)自分がもっとも正しいと信じ込んでいる。
 25)存在自体が周囲を暗くする。


美の殿堂宝塚の人たちは、外見がどうこう言うのではなく、美は内面から来るものだと仰っているのである。
しかしそれは外見にも現れる。
「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」とはリンカーンの言葉とされているが(誰が言ったか、言葉の解釈には諸説あるようだけれど)、全てとは言わないけれども、上記のことができている人の顔はまず明るい。


男のコスメが売れているというが、外観を取り繕う前にまず内面を磨け。
内面から光輝いてこそ本物だ。


外面を取り繕うのは何も人や物だけでなく、言葉にも言える。
現代ではとかく直接的な物言いを避ける。
本質を虚飾した言葉を使うことによって、相手に大して印象を良くしようとする。
東電の使っていた、汚染水→滞留水、爆発→爆発的事象、のような感じだ。
そんな世間において、「ブス」という言葉は、言葉の響きも相まって非常に強い印象を与える。



虚飾に騙されるな、虚飾するな、虚飾に陥るな。
そんなことをこの「ブスの25箇条」から感じた。

↓ このブログで知的好奇心を満たせ!!

学問・科学 ブログランキングへ